鮨一新@山王健保会館

 健保の割引をつかってうまいものを食おうじゃないかツアー第二弾。
 今回はトスラブ山王にある寿司屋さん、「鮨一新」へ行ってまいりました。保険証忘れて危うく趣旨が変わるとこだったけど、あとで証明書送ればOK!社判押してFAXしなきゃいけないってのがちょっとめんどくさいが・・・。
 まあでもそれで美味いものが安く食えるなら!(板前お任せコース¥8400→¥5250)

 てことで、テーブルにつくとさっそくつきだしが。姫サザエの壷焼きとコチの昆布付け、あともう一品(忘れた・・・)。コチが歯ごたえがよくて酒の肴にもってこい。


ちょっと写真が暗いけど、お次は刺し盛ですよ!!大トロ・中トロ・赤身・鰹・真鯛・アワビ・〆鯖・ヒラメが一切れずつ。大トロよりも中トロのがとろけて美味。さらに〆鯖が脂がのってやばいことこの上なし。

 次にやってきたのは本シシャモ。普段食べてるシシャモは別物って話は良く聞く。過去に一回だけ、「これが日本のししゃも」って言われて食べたことがあったけど、今回のはまったく別モノ。身がぎっしりつまって大ぶりで、食感は鮎に近かったように感じた。毎朝食べたい。食べれるもんなら。

 続いて茸の茶碗蒸し。出汁がすごく効いてて、塩味はかなり控えめ。これはちょっと好みが分かれるかも。匂いはすごくよかった。

 
 そしてメインの一皿!握りキタ!大トロ・中トロ・赤身・墨烏賊・海胆・白身魚が2種類、松茸・コハダ・ホッキ貝・玉子。
 マツタケの寿司はお初!そして海胆がなめらかで甘い・・・同行した海胆普段食わない彼女も絶賛。ここまでで結構お腹いっぱい。酔いもまわってきたw

つぎはお好みの巻物。かんぴょう・おしんこ・梅シソ・カッパの中から1本。さっぱりと梅ジソをチョイスしたけど大正解。

 仕上げはワタリガニの味噌汁。でかい・・・身がぎっしり。そしてこのカニの旨味がたっぷり出た味噌汁の美味いことといったらもう・・・(絶句)

 〆にデザートでほうじ茶アイスをいただいて、大満足で帰路へ。日本酒飲んだら不覚にもだいぶ酔ってしまった。
 ごちそうさまでした。