豚バラ肉で餃子を作る

友人宅で作ってもらった餃子が非常に美味かったので、ネットで似たようなレシピをさがして作ってみることにした。 酔っ払ってうろ覚えだけれども、ポイントは、 餡は挽肉ではなく豚バラ肉を使う 餡に鶏がらスープを混ぜ込む というところだった。 で、さっそ…

人形町で魚をたらふく食べるなら

ま、あんま若い人は来ないと思うんですけど。 昨年は東野圭吾の加賀恭一郎シリーズ「新参者」が連ドラになって多少注目を浴びたかもしれない、東京都中央区日本橋人形町近辺。 東野圭吾といえば、他にも「流星の絆」や「ゲームの名は誘拐」なんかで、このあ…

ふぐ@木都里亭

先週の金曜に寿司食って、火曜には河豚wwいいのかこんなに良いもの食べ続けて。 というわけで「健保でうまいもの食うツアー第三弾:ふぐコースinトスラブ山王http://www.its-kenpo.or.jp/restaurant/sannou_wasyoku/index.html」。先日寿司食ったのと同じ…

鮨一新@山王健保会館

健保の割引をつかってうまいものを食おうじゃないかツアー第二弾。 今回はトスラブ山王にある寿司屋さん、「鮨一新」へ行ってまいりました。保険証忘れて危うく趣旨が変わるとこだったけど、あとで証明書送ればOK!社判押してFAXしなきゃいけないってのがち…

よし梅天丼ランチ

人形町に本店のある「よし梅」。今日は浜町店のランチに出発!給料日だし、いつも牛丼とラーメンじゃちょっとねぇ。 というわけで、よくこちらにお邪魔する同僚によると、初心者はよりあえず天丼!とのことなのでその天丼(並盛り)をいただくことにし、胸躍ら…

町田屋@新宿

以前から行きたかったがなかなか行く機会のなかった新宿南口の町田屋へ相方と。 三連休の中日、ネカフェが激込みで人も多かったが、午後20時ごろ訪れたここは先客3人ほど。 でもポツポツ入ってました。 ラーメン自体の写真は撮り忘れた・・・。 普段会社の近…

ジロリアンを自称する後輩をして「次郎よりウマイ」と言わしめた店、ぽっぽっ屋。“次郎インスパイア系”というジャンルに入るらしい。 久しぶりに油めんが食べたくなって夕方18時ごろにいってみた。先客はひとりだけ。本家次郎に比べて量が少ないだの「野菜ま…

久々の訪問。池袋のスタジオで練習していたときは飲んだ〆によく訪れていたから、たぶん4年ぶりくらいか。 店名はエルビス・プレスリーからとったもんだとずっと思ってたけど、今日はじめてhttp://www.elvis.co.jp/を見たら「“恵比寿”さまのご利益を“得る”」…

なんだか飯日記になってきたw 小田急線梅ヶ丘駅にほど近い、白河ラーメンのお店。名店「とら食堂」の流れを汲んでるらしい。白河ラーメンとの出会いはかれこれ4年位前にさかのぼり、ちょっとほろ苦いと言うか今となればいろんな意味でイタいというか・・・…

最近テレビだか雑誌で紹介されてなにやら人気らしい、うなぎの老舗、人形町・梅田。 会社が浜町なので前々から行ってみたかったのだった。 夜はすっぽん料理を出してるみたい。 12時ごろには並ばないと食べれないみたいだが、13時過ぎに行ったらあっさり席に…

大久保にあるIT健保会館に今年7月にオープンしたばかりの中華レストラン、桜華楼に会社つながりの皆さんとディナーに。 本格的な中華料理のコースが被保険者は¥5000で食べれてしまうという、まったくナイスなお店。毎月毎月、保険料ってなんでこんなに高い…