人形町で魚をたらふく食べるなら

ま、あんま若い人は来ないと思うんですけど。
昨年は東野圭吾の加賀恭一郎シリーズ「新参者」が連ドラになって多少注目を浴びたかもしれない、東京都中央区日本橋人形町近辺。
東野圭吾といえば、他にも「流星の絆」や「ゲームの名は誘拐」なんかで、このあたりに昔?住んでいたんだろうなぁなんて思うわけですけれども。

かつての東京の中心部近くに位置し、昔ながらの街並みと最近の東京都市部の街並みや生活との妙なアンバランスが同居する、生活しやすいかというとたぶんそうでもないけど家賃は高い。
土日なんか閑散として、時の流れがどっかで止まったような。
深川あたりとも共通する、なんだか居心地のよい空気感をもつ街であります。

そんな人形町(正確に言うと最寄りは浜町だけど)で魚をがっつり食うならば!

大衆料理 川治 - 浜町/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]

川治@浜町

一見どこにでもありそうな大衆居酒屋だけどそのCPたるやヤバい。
昼も近所のロマンスグレーな方達が列をなし、夜は夜で予約も2ヶ月待ちとか、このボロ店でどんだけだ?とか思うけど行けば納得のクオリティですよ。

川治@浜町バイ貝。いわゆるつきだし。


川治@浜町ちとピンボケだけど、あん肝の煮もの。芋みたいに無造作にごろごろ。

川治@浜町青菜のニンニク炒め。なんでもない料理のようで、この味付けが絶妙。これでご飯普通に食えるわ!

川治@浜町ホタルイカとほうれん草のサラダ。ホタルイカ、ぷりっぷり!春だね

川治@浜町アサリの酒蒸し。大ぶりで食べ応えがあります

川治@浜町これは初めて食べた、エイほほ肉の唐揚げ。ナンコツがコリコリしてて、濃いめの味付けもウマー!

川治@浜町
ここではお馴染みのくじら肉のステーキ!うまいんだよなあ・・・・

川治@浜町刺身盛り合わせ!ウニがもりっとして甘くて旨かった

川治@浜町焼き牡蠣!牡蠣!牡蠣ってやつぁうまいな〜

ちなみに、他にも毛蟹やら鰹やらどっさりコース全部で15品
腹いっぱい食って、飲んで、で5000円、どうなのこのコストパフォーマンス、毎度感心させられるというか呆れるっていうか
こっちが感謝したくなるほどです
夏もまた来るよ!絶対ね。ていうか、もう予約した!