2008-01-01から1年間の記事一覧

最近は

日本酒が好きになってきた。 寒くてビール(というか発泡酒)があまりすすまなくなってきたところに、たまたま家にあった月桂冠を冷やでちびちびやるのがクセになってしまった。 で、もらいものの月桂冠がなくなったので酒屋で買ってきたのが下の越後桜。 北…

バルセロナFC vsマンチェスターユナイテッド

チャンピオンズリーグ準決勝1stレグ。2,3シーズン前の無敵ぶりは影もない(涙)バルサと現在世界最強の呼び声高いマンチェスターユナイテッドのカンプ・ノウでの一戦。 これを見ずして仕事なんか行けん!とばかりに(やや悲観的になる自分を奮い立たせつつ)…

フォトグラフール/町田康

いつもながらの町田節ながら、さくっと読めてくすりと笑える(ときどき爆笑)。 著者が自分でチョイスしたのかどうかはわからないけど、写真もどっから集めてきたんだってなものばかりで、その写真によくもまあこれだけ出鱈目を並べられるモンだとなかば呆れ…

“the book about my idle plot on a vague anxiety”toe

昔職場に音楽オタクなアメリカ人がいた。彼は鍵盤弾きで、あるとき日本人の女の子を好きになって初デートはどこがいいかとかあーだこーだ言ってまんまとモノにしたあげく、最終的にはその娘をL.Aに連れて行ったのだった。 今頃何してるだろうか。まさかまだ…

どうしたら日本のサッカーファンになれるのか

サッカーって最近難しくね? - ゆっくりいこう このエントリを読んで。 どうしたらJリーグ好きになれるか、ビールを3,4本空けながらぐだぐだと考えてみた。 前から思っていた。FCバルセロナのファンにはなれるのに(ソシオではないが)、なぜにJリーグで贔屓…

“Sleep Through the Static”Jack Johnson

Jack Johnsonというと、サーフミュージックだ。だが、風景的には、別に海じゃなくてもいい。山でもいい。 晴れてる日がいい。 窓越しよりも直に空気の流れが感じられたほうがいい。 視界をさえぎるものがなるべく近くにないほうがいい。 移動しててもいいが…

あまりにも久しぶりなので日記の書き方を忘れた。 しかしまたひとつ歳を取ったので、何か新しい習慣をつけるかこれまでの習慣を捨てるかしたいと思う今日この頃なので、書いてみようと思う。 捨てるべき習慣は何か。答えはとっくに出てて、喫煙。20代のころ…