【順不同】2010年の30曲(のうち10曲)

今年も書かなすぎてびっくりだが、世の中総括だらけってことで今年よく聞いた曲をずらずら並べて悦に入りたいとおもうわけで。
よく聞いた30曲なのでリリースが2010年にこだわらずゆるゆると。

「凪」は2010年リリースで最もよく聞いたアルバムのひとつ。
久々にキセルを聞いたら気持よすぎてビールばかり飲んでいたという、COEDOビールフェスでの思い出。

ソカバンはあまり好きじゃなかったが、その印象を一発で変えた普遍的な魅力のある1曲。自分より年上の人がこんな青臭い歌を歌ってるという、嬉しさもあり。


ドラムのタイム感と最後のカタルシスが好きで一時期ひたすら聞いてたな。
ゲスでセンチメンタル溢れる世界観も泣かす。

ちょい前の曲だけど、akon自体今年初めて聞いたので。
ピースフルな空気とサガーワキュウビンのコーラスが最高。

TechWaveでもPVというかWEBサイトが紹介されてたけど、あの曲よりラウンジテイスト溢れるこっちのが好き。

アルバムはここ数年の作風と初期の繊細さが混じって、ああ、ベルセバももうすっかり円熟の域に達したのだなあと思わされた良作だった。

いやー、まあ、こういうケミカルが結局一番好き、という。

Final Fantasyなんてイロモノにしか思えなかったのでずっとスルーしてたけどまったく素晴らしいわ。ほんと聞かず嫌いて損だね。

たいして聞いたわけでもないのだけど、インパクトあったので。この曲で初めてRADWIMPSを聞いてレビューとか初めて見て、ファンからの愛され具合がすごいなと思った。

イントロのギターからもう音が素晴らしい。いかにもなコーラスといい、小躍りしたくなる曲ですわ。