あまりの人気に諦めかけてたBATTLESの東京再追加公演があるそうな!
・・・って、9/28恵比寿RIQUID ROOM???それって初日の公演日じゃ?www
すげぇなぁ。SMASH、人使い荒すぎなんじゃないかww嬉しいけど。

今年のFuji Rockで最も印象に残ったのがこのBATTLESだった。
久々にライブ見て鳥肌たった。
Drumは超絶(ex.HELMET)、Guitarの二人はノートPC持ち込んでたけどサンプリングはリアルタイムで自ら弾いてループ組むというww

ここまで暴力的で呪術的で官能的ですらあるライブってなかなかない。
フジの時は終わったあと「すげぇ」っていう言葉しか出なかった。
いまも単純作業のときは“Atlas”をi-tunesから大音量で流して、周りから白い目で見られかねないほど意欲的に仕事に取り組んでます。

そんな時のヘッドフォンには、これが最強。ただし、話しかけられても気づけないのと歩行時はベストポジションから外れやすいのが欠点。
あとは、没頭しすぎるとたぶん轢かれる。
インナーイヤー型ヘッドフォンに慣れた人にはすごくいいんじゃないかと。
コードを耳に引っ掛ける独特の装着方法だけどメガネかけてても違和感はないです。

【国内正規品】SHURE カナル型 イヤホン E4C

【国内正規品】SHURE カナル型 イヤホン E4C

iPod touchの記事をGizmodeで見ていたら、TENORI-ONがイギリスで発売という記事をみつけた。
そういえばだいぶ前にサンレコでこんなの見たような・・・気がしないでもない。
http://www.yamaha.co.jp/design/tenori-on/
なんだかとっても楽しそう。
ライブやイベントはもちろん、一人遊びにももってこいな一品だねこりゃ。
結婚式の余興や小さいお子様の感受性を育てるツールにもよろしいかも。
デモを見ると、LOOPベースでまるで絵を描いていくようにトラックを作っていく様子がわかる。

複数台で同時演奏ができるらしいけど他のMIDI機器との同期はどうなってるんだろ。
スレーブとして動かせるのかしら・・・とかいろいろ気になるけど、一番気になるのはお値段。
どっかのサイトに日本円で14万とか書いてあった・・・高いよ・・・。

いずれにせよiPod touch並に触ってみたくなるツール。早く店頭に並ばないかな。

 日曜日の話。夜中にふとWOWOWをつけると、バルサVSサラゴサ戦が中継されてた!先週は予定に反して放映されなかったけど今週は予定に反してOKだったらしい。早く言え〜!

 試合は後半ですでに2-0で勝っていた。アンリ!アンリがバルサのユニ着て動いてる(あたりまえだ)!!
そしてシュート!!・・・・はポスト直撃。惜しい。って、もう交代かよ!ドス・サントス若!幼すぎ!とか言ってる間に一点入れられたすぐそのあとのこと。
 ヤヤ・トゥーレトゥーレ・ヤヤが正しいのか?するとアーセナルのお兄ちゃんはトゥーレ・コロ?)のミドルがクロスバーを叩いて、あ〜惜しい・・・(しばし間が空く)・・・え、入ったの?という疑惑のゴール。あとで知ったが前半のロナウジーニョのPKもかなり微妙な判定だったらしい。マルケスが2枚目喰らって退場。と、ここでG・ミリート登場!試合はそのまま3−1で終了。

 さらに続いてレアルマドリーVSビジャレアルというこれも楽しみなカード。でも時間が遅いので録画して寝る。翌日仕事終わって帰ってきて見たら、スナイデルがまたもや大活躍。ラウールの1点目をアシストし、後半には強烈なFKを沈め、ファン・ニステルローイが1点決めたあとに自らも1点追加してダメ押しの4点目。さらに最後の止めとばかりにグティがもう1点・・・5-0!!!強い!
 優勝したとはいえ昨シーズン終盤はいつもギリギリのゲームだったからこんなに圧勝したのは久しぶりでは?

試合終了後にS・ラモスが、先日急死したプエルタへのメッセージをTシャツに・・・ホロリとさせられた。ご冥福をお祈りします。

nkm692007-09-02

なんだか飯日記になってきたw
小田急梅ヶ丘駅にほど近い、白河ラーメンのお店。名店「とら食堂」の流れを汲んでるらしい。

白河ラーメンとの出会いはかれこれ4年位前にさかのぼり、ちょっとほろ苦いと言うか今となればいろんな意味でイタいというか・・・そんな記憶とともにあるわけなんだけどまぁそれは別にここで書くことでもないので割愛し、とにかく福島県白河市か表郷村のどっちかにある、「すずき食堂」が最初だった。。。あ、でも違うかも知れない。南胡公園(だったかな?)てのがあって、その公園のなかにある店だったかも。

で、そのときはやたらあっさりしてて昔懐かしい・・・なんかそんな感じだなってだけだった。当時はとんこつとかとんこつ醤油とか家系だとかそんなんばっか食ってたし、派手さのないラーメンは“素朴”としか言いようがなかったわけだが・・・だがしかし。

 その美味さに気づいたのは3回目くらいに食べてからかな?店名は忘れたけど、地元では結構知る人ぞ知る(白河にはラーメン屋はかなりあって、昼時なんかはどこも並んでる。とら食堂なんかは並び過ぎでまず行く気がしなかった・・・)感じの店で、手打ちのもっちり麺と澄んだスープの奥深さにやっとこ気づいたのだった。というわけで以降は白河に行くお楽しみのひとつとなり、年に数回、行った度にどっかしらで食べてたもんだった。

 いまでもたまに思い出す。夏は山と田圃と青空が広がり、信号の少ない国道沿いに地方都市にありがちなショッピングセンターが点在し、駅のホームからは夜になるとライトアップされた白河城が浮かんで見える。冬はいちだんと澄んだ空気で刺すように冷え込み雪が降れば一面真っ白になる。

 当地に行くことがなくなった現在、たまに無性に食べたくなるとてくてく自宅から歩いてこの店でワンタンメンを注文する。ワンタンはとりたててうまくないが、なんか頼んでしまう。
 このときは店主のおじいちゃんが一人だけでやってた。明らかに地元民っぽいおっちゃん達と、20代の男女がいた。スープは相変わらず澄んでいて、めんはひらべったくてもっちりだった。現地で食べて感動した味の記憶は薄れつつあるので比べる事はもうできない。でも、美味しかった。きっとしばらくしたらまた行くだろう。

nkm692007-08-31

最近テレビだか雑誌で紹介されてなにやら人気らしい、うなぎの老舗、人形町・梅田。
会社が浜町なので前々から行ってみたかったのだった。
夜はすっぽん料理を出してるみたい。
12時ごろには並ばないと食べれないみたいだが、13時過ぎに行ったらあっさり席に着けた。
先客にやたら流暢にドイツ語を話す女性と(たぶん)ドイツ人。ビールは飲んでなかったみたいだ。

うなぎと梅干は江戸時代から食い合わせが良くないものの代名詞的な扱いだが、この店はあえてそのふたつを組み合わせた梅田丼なる丼も提供している。
が、それはあえてはずしてここは名物(らしい)白焼き丼を。
ちなみにうなぎの白焼き食べるのは初。

出汁醤油であっさりと焼き上げて、わさびがのっている。
鰻の下にはきざみ海苔がちりばめられてるのだけど、この海苔がすごく香りが良くてマッチしてた。
同僚がうな重食ってたのでちょっともらったけど、ここは白焼き丼のほうがウマイ!
鰻をあまり好まない彼女も以前絶賛してたが納得の一品。
ごちそうさまでした。

nkm692007-08-23

晩飯がコンビニ弁当という生活にどうも抵抗がある。独身に戻って2年経つが、わりと自炊派だ。
といっても、たいしたものは作らない。ワンルームでキッチンも狭いし、何より備え付けコンロの口が一個しかない・・・というのはまあ言い訳でして、めんどくさいのです。
でも料理は好き。なんつーか一日の終わりに自分で飯つくって食うと、ちゃんと一日を締めた気がする。
だから簡単でも何か作る。

が、しかし今日はちょっと事情が違った。なぜか。金がないのだ。浪費しちゃったおかげで、自宅の最寄り駅に着いた時点で残金¥450。大の大人としてどうかと思う所持金だ。タバコもない。ビールも買いたい。食材も買うには、明らかに足りない。

というわけで、我が家にあるピーマンと干ししいたけで和風パスタとなった。ピーマンは普通入れなそうだが・・・まあ彩りキレイだし。ついでに錦糸玉子とかつぶしいれた。貧相な晩飯だが、まあ食えた。っていうか和風しょうゆ味のパスタをまずく作ることのほうが難しそうだが。

nkm692007-08-21

飛べない豚はただの豚だ。
豚もおだてりゃ木にのぼる。
おだてられてのぼるようじゃただの豚だろう。
人間サマはおだてられる前に、登ってやろうじゃないか。
というわけで富士山に登った。「意外とアクティブだね」とかまあそんな感じに後日おだてられました。

【2007/8/19】

AM8:40

小田急新松田からバスで須走口五合目へ出発


AM10:10

須走口五合目着。しばし体を慣らす。


PM1:00くらいだったかな

六合目に到着。風にたなびく季節外れの鯉のぼり。たなびく、って美しい日本語だなぁ。犬がいた。


PM4:00

そこから七合目まで行き、山小屋太陽館で小休止。

というか、普通に6時間くらい睡眠。
山小屋って初めて泊まったけど、いやー無骨。
食事がよかった。富士山で煮込みハンバーグが食せるとはねぇ。あとご飯&豚汁おかわり自由ってのがこれまた粋なはからい。


PM23:30

雨が心配されたが夜になって外に出てみると満点の星空。彼女と少し前に池袋のプラネタリウムに行ったことなんて思い出したり、センチになったところで頂上めざしてふたたび出発
目指すは頂上。頂上から臨む、御来光。


【8/20】

AM2:30

8.5合目を出発。この先は休憩所はなく、頂上を目指すのみ。って、すげぇ人ですよ。
長蛇の列。足場の悪い急斜面で牛の歩み。体力消耗。あと寒い。


AM4:30

東の空がだいぶ白んで、いまにも日が昇りそう。相変わらずの牛歩戦術
葛藤しつつ進む。そして、決断した。
いや、間に合わないっしょ、これ。
というわけで頂上まであと少しというところで、斜面に陣取り日の出を待つ。
しかしお日様はそんな我々を焦らすかのようになかなか顔を出さないのであった。


AM5:00

雲の間から、小さな赤い点が見えた。少しずつ少しずつ、昇っていく太陽。
雲が海のようにうねる空を、ゆっくりと登っていく。あの光景をなんと形容したらいいんだろう。
ゆっくりと、確実に強くなっていく光。すべての生きとし生けるものを育む確かさ。

AM6:00

山頂に到着。そこには全国に点在する浅間神社の元締めがある。是非とも行ってみたい場所だったが、なんというか・・・。観光客がひしめくなかで荘厳さを感じることはできなかった。。。っていうか、これは土産物屋・・・・では。いや、きっと自分のあずかり知らないところに、本殿があるのかな。
とりあえず御守り購入。
家族や彼女に山頂から絵葉書を出す。お鉢巡りは、するつもりだったが疲労と、あとここまできて日本一高い場所とか別にいいんじゃね?って気分になって、やめた。
それよりこの頂上の雰囲気をしばらく楽しみたかった。・・・で、きがついたら岩によりかかって寝てた。


AM7:30

下山開始。急斜面をずざざずざざと降りていく。三箇所靴擦れする。同行したゆうしゃは、それでも終始元気だった。若いっていいなぁ。自分はと言うともう両足がガクガクだったw


AM10:20

再び五合目に到着。20分後、バスに乗って新松田へ戻る。ありがとうございました。無事に頂上まで登れてご来光も見れて、戻ってこれた。感謝。


AM11:30

新松田着。そのまま健康ランドでひとっ風呂浴びる。公民館の中にある健康ランドで、お年寄りが何人かロビー(和室)でくつろいでた。世話好きな受付のおばあちゃんと仲良くなる。

PM5:30

新松田のサイゼリヤで飯食ったあと、自宅に到着。疲れた・・・が約束してたので彼女に会いに渋谷にでかける。いやーがんばった。




そして今日に至る。いまだに筋肉痛が治らない・・・階段ツライ。体鍛えよ。